翻訳と辞書
Words near each other
・ 村田成仁
・ 村田政矩
・ 村田教生
・ 村田敦
・ 村田敬次郎
・ 村田数之亮
・ 村田文祥
・ 村田新八
・ 村田早耶香
・ 村田昇
村田昇 (国文学者)
・ 村田昇 (教育学者)
・ 村田明子
・ 村田春樹
・ 村田春海
・ 村田昭
・ 村田昭治
・ 村田晃嗣
・ 村田晴郎
・ 村田智弘


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

村田昇 (国文学者) : ミニ英和和英辞書
村田昇 (国文学者)[むらた のぼる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
国文 : [こくぶん]
 (n) national literature
国文学 : [こくぶんがく]
 【名詞】 1. Japanese literature 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文学 : [ぶんがく]
 【名詞】 1. literature 
文学者 : [ぶんがくしゃ]
 【名詞】 1. literary person 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学者 : [がくしゃ]
 【名詞】 1. scholar 
: [もの]
 【名詞】 1. person 

村田昇 (国文学者) : ウィキペディア日本語版
村田昇 (国文学者)[むらた のぼる]
村田昇(むらた のぼる、1900年3月17日-1981年12月25日〔『文化人名簿』第25版〕)は、日本の国文学者。
愛媛県出身。別名・穆山人。高等学校教員免許取得〔『全国大学職員録』1960年版〕。山口大学教育学部助教授、教授、63年定年退官、名誉教授、梅光女学院短期大学教授。古典文芸と仏教の関係を研究した。
==著書==

*『日本文学の仏教的論究』一橋書房 1952
*『中世文芸と仏教』一橋書房 1956
*『日本古典の仏教的精神』一橋書房 1958
*『日本古典文芸美の伝統』平凡社 1961
*『近世文芸の仏教的研究』百華苑 1963
*『美妙仏 仏道体験』百華苑 1965
*『幸福の発見 仏道体験』原写真印刷 (印刷)1967
*『俳諧寺一茶の芸術 親鸞教徒の美学』原写真印刷 (印刷) 1969
*『芭蕉の美学』西日本東洋文化研究所 1969
*『大生命 仏道経験』原写真印刷 (印刷) 1971


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「村田昇 (国文学者)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.